こんにちは。まるです。
今回は人参と丸鶏がらスープの素でレンチン・ナムル!をご紹介します。
ハンバーグの副菜にもおすすめです。
ぜひお試し下さいね。
丸鶏がらスープの素プロ
食卓にもう1品足りない時に…。
頑張て副菜を作る気力の無い時に…。
食材1つあれば後はレンジと
プロ(丸鶏がらスープの素)にお任せすれば
すぐできて安心の味に仕上がります。
さらに人参の他に生姜を一カケ入れることで
いつものナムルが一味違うナムルになります。
ぜひお試しくださいね。
人参と味の素丸鶏がらスープの素でレンチン・ナムル!これを入れると一味違う!
ご紹介しますね。
材料 (作りやすい分量)
- 人参 2本
- 生姜 1カケ
- ごま油 大さじ1
- 丸鶏がらスープの素 小さじ1/2
用意するもの
- スライサー
- 電子レンジ
- 電子レンジ加熱対応蓋つき容器
作り方
- 人参をスライサーで千切りにする。
- 生姜を皮を剥き千切りにする。
- 電子レンジ加熱対応容器に1、2、ごま油、丸鶏がらスープを入れよく混ぜる。
- 3に蓋をして電子レンジで600W×3分加熱する。
- 器に盛る。
出来上がり
ポイント
- レンジでチンするだけの簡単さです!
- 生姜を入れると人参の甘味が締まります。
アレンジ
- 今回は人参、生姜だけでしたが家にある野菜を加えてもおいしいです。
まとめ
今回は人参と味の素丸鶏がらスープの素で
レンチン・ナムル!
これを入れると一味違う!を
ご紹介しました。
いかがでしたか?
レンチンだけの簡単さで安定の味です。
今回は生姜を加えることで
ピリッと人参の甘味が締まった感じがします。
ぜひお試しくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしかったらこのブログの応援をお願いします↓↓